「スマートスピーカー用のアプリって、何ができるの?」
とよく聞かれます。
スマートスピーカーでできることなんて、音声でリモコンを操作したり、音楽を流したり、ちょっとした雑談できるぐらいじゃないの、と思っている方も多いのではないでしょうか。
この状況って、10年前の、iPhoneが登場した時に似ています。
あの時も、スマホなんて必要ないと多くの人が思っていました。ガラケーをちょっと使いやすくした程度のものでしょ?という感覚が普通でした。10年後にこれほど社会に浸透するとは思いもよらず。
変えたのはタッチ操作でした。液晶をタッチで操作するという新しい体験は、一度使えばそのポンテンシャルに皆気づきました。企業やクリエイターは知恵をしぼり様々なアプリを生み出しました。それにつれユーザーの意識も変化し、やがて小さな液晶の中で、生活や人生を変えるような体験やサービスが生まれるまでになったのです。
「トイレに一台」の時代はすぐそこ
スマートスピーカーの音声操作も程度の差こそあれ、同じような変化をもたらすと思います。
今はまだ、スピーカーに話しかけるのも恥ずかしい、と感じる人も多いでしょう。ですが、抵抗感もすぐに消えていくはずです。
1年もすれば家電や各種サービスも一気に対応が進みます。スマートスピーカーのようなAIアシスタント付きのデバイスも1000円や2000円で買えるようになるでしょう。一家に1台というよりも1部屋に1台、車に1台、トイレにも1台、という時代がすぐにやってくるのです。
あっという間に人々の意識は変わります。
「音声操作できないものって、なんだか不便」
そう感じるようになるはずです。
そのころには、きっと多種多様のボイスアプリが存在しているでしょう。新しいUXが生まれ、人々は音声操作に慣れ、抵抗なく楽しんでいるはず。毎日の暮らしの中で、欠かせなくなっているボイスアプリもきっと生まれていると思います。
起きたら必ず使うボイスアプリ、帰宅したら必ず使うボイスアプリ。家族団欒の時に必ず使うボイスアプリ。
それが何なのか、まだ分かりません。完全な手探り状態です。でも、誰もまだ答えを知らないからこそ「今手を動かすこと」が大事だと考えました。
いきなりすごいアプリができるとも思いませんが、何かしら面白いモノを一個づつ生み出していければと思います。
尚、当ラボでは一緒にボイスアプリを盛り上げてくれる方々のご協力を募集しています。コラボやプロモーションのアイデアありましたら、こっそりと教えてください。今だからこそできることを、ぜひ一緒にやりましょう!
VoiceApp Lab 主宰 コバヤシトール